9月の練習

トレーニング
ローラー台
  1. 9月29日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、75.15km / 3h05m21s
  2. 9月26日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.78km / 2h54m54s
  3. 9月23日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.60km / 3h13m31s※ATBツアラー
  4. 9月21日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.58km / 3h20m47s※ATBツアラー
  5. 9月19日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.80km / 3h05m34s
  6. 9月18日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.47km / 2h54m34s
  7. 9月16日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、75.02km / 3h06m24s
  8. 9月15日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.73km / 2h55m50s
  9. 9月13日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.60km / 3h19m43s※ATBツアラー
  10. 9月12日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.34km / 3h07m34s※ATBツアラー
  11. 9月10日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、75.21km / 3h01m41s
  12. 9月9日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.67km / 2h59m27s
  13. 9月6日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.76km / 3h14m49s
  14. 9月5日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.58km / 2h58m13s
  15. 9月4日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、75.55km / 2h58m53s
  16. 9月3日、ローラー台、30.01km / 1h16m01s
  17. 9月2日、ローラー台、30.01km / 1h11m16s
  18. 9月1日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.65km / 2h56m37s

9月29日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、75.15km / 3h05m21s

今日も体調イマイチ、台風が来ているので明日は雨の予報。 これまで振動で異音がしていた。時期的にはハンドル交換してからと思い、ハンドル回りやライト・サイコン等を走行中に手で押さえて、異音源を探っていたけど分からなかった。点検時に車体を軽く落としても音がしなかった。その日は、ヘッドスペーサに巻いていたベルを外してみたが、やはり音がする。思い切ってリヤを持ち上げて落としたら、なんとボトルとケージが擦れて音がすると判明。もともと粘着気味でボトルを取るのが難しく、シリコーンをスプレーして拭き取っていたが、摩擦力の調整も微妙だなぁと。原因分かって一安心。

異音の原因は、ボトルとケージの摩擦音でした

走りの方は、平坦では速くはないけど、登坂になると回転が維持できない…。いつものことだが、貧脚というかエンジン弱すぎ、です。今日は、県道442号の浦部~岩見坂の間を除草作業してくれてました。走り易く、安全になりました。感謝。

除草してくれて、ありがとう。
蕎麦の花(たぶん)が満開

なので、今日は栗拾いです、と割り切った。同じコースを走っているから、栗のイガが落ちている場所は大方覚えており、登りではそれなりに見える。朝早ければ、栗も残っていることがある。この日は、岩見坂の北側で拾いました。

今日は大漁。
ドック入りした客船が眩しい

坂越港、いつもは駐車場にあるトイレしか利用していなかったけど、前回、海に出てみたら公園風に整備されていてキレイだった。何度も来ているが知らなかった。今日は人がすくなく、いい感じ。往路 37.53km / 1h31m06s。

天気が良いと、海岸も良い感じです

帰宅して家の階段を登ったら、左膝が痛い。パワーが出なかったので、プッシュを多用したら、すぐにしっぺ返し。歳を取ると辛いわぁ。

9月26日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.78km / 2h54m54s

なんだか上体、特に右肩甲骨辺りの軽い痛みが消えず、好調ではないけど練習にはいかないとね。岡山南部と兵庫南部の天気予報に差があり、相生市で検索してみたら、岡山寄りだった。曇りだが雨は降らないらしく、そうなら涼しめだしアームカバーも要らない訳で、ちょっと頑張てみる気になった。ついでに、暑い間はマスクを外していたが、一応のマスクも再開。ペダリングで、特に上死点通過の回転を意識してきたが、パワー不足はずっと感じてる。パラ女子ロードの杉浦佳子さんの練習風景の一部でバーベルをスクワットするシーンで閃いたので、太腿前側でプッシュする感覚も試してみてる。今のところ、このプッシュする感じと上死点通過の感じは同時にできず、切り替えるという感じでやっている。ハムが疲れたらプッシュする感じ、坂を登るときには有効みたい。この日は風も穏やかでエアロバーも多用できた。往路 37.18km / 1h24m04s、自己ベスト更新。

9月23日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.60km / 3h13m31s※ATBツアラー

疲労感も抜けず好調とは言えず、距離稼ぎの低負荷サイクリングでいいかぁ…。月曜も祝日だったせいか、自転車乗り少ない。祝日なんだけど、県道442号の岩見坂の除草作業をやってくれていました。ここは手ごわそうに思っていたので、行政(?)にやってもらえると助かります。ありがとうございます。と思っていたら、坂の途中でクルマに轢かれたらしいイノシシが横たわってました。往路 37.02km / 1h36m54s。

岩見坂北側。路側帯(左の白線)が見えるようになりました。
岩見坂の頂上付近、南側から。草がなくなり、明るくなりました。

9月21日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.58km / 3h20m47s※ATBツアラー

9月下旬だというのに30℃を越える暑い日が続いて、なんだか不調。頭少し痛し、喉も少し痛い、これではヤル気が出ないわぁ。明日は天気が怪しいので、今日は走りに行かないと…と言う時は、機材を変えてATBツアラーだ。ATBツアラーはシート角が73度と寝ているので、一時的なパワーが出ない代わりに続けてペダルを踏み続けるのは向いてる(気がする)。それもあるが、体重移動だけで向きを変えてくれるハンドリングが素晴らしい。往路 36.94km / 1h37m10s、不調な割にあまり遅れずに到着。復路は向かい風基調だった、往路が追い風だったのね…。

彼岸花が咲いてました

9月19日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.80km / 3h05m34s

午前中に岩見坂の草刈をやってウォームアップ済みだ!と思ったら、午前中でエネルギー使い切ってましたわ。走っている時はパワーがないというかトルクが掛からない感じで、ギアはいつもよりも一段低めの我慢の走り。往路 37.22km / 1h28m08s、感覚ではパワーがないのだがタイムは悪くなかった。週末午後の駐車場は満杯です。身体的にはキツイのだが復路も頑張ってたら、岩見坂を越えた辺りでエネルギー切れ。それ以降は心拍も120bpmまでも上がらずダラダラと帰宅、疲れました。

9月18日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.47km / 2h54m34s

台風14号が過ぎ去って、さあ行くぞと出発したら、想ったよりも強風だった。走っている時は、こんなに風が強いとタイムは乗らんだろうと言う感じ。空気がキレイなのか、いつもの景色のコントラストが強めだわ。いつもはボンヤリか見えない時もある小豆島がクッキリ見えた。往路 37.18km / 1h29m38s、タイムは意外と良かった。それならと追い風基調の復路も頑張りました。往復では自己ベストかも(?)。

いつもの景色なのにコントラストが強め
海もコントラスト強め
この日はドック入りした客船の全景が見えました

9月16日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、75.02km / 3h06m24s

台風14号が近づきつつあり、明日は雨で、今日の午後の降水確率は30%と怪しく、午前中に走る。疲労感があるけど、階段を上るときに左膝に少し痛みがある。ということで、今日は回転重視でやってみよう。平地で80rpm、登りで70rpmを目安にしてみたら、割といけた。往路 37.44km / 1h32m16s、パワーの感覚とタイムはほぼ一致。

岩見坂北側、グラウンド傍の賀茂神社

9月15日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.73km / 2h55m50s

乗らない日があると、走り始めは疲労感があるなぁ。暫く走って身体が温まると、疲労感も消えて、普通に戻ります。登坂にならないと目覚めないけど。往路 37.20km/ 1h27m34s,頑張った割にタイムは伸びず(そういう時もあるさぁ)、往復は自己ベスト〇。

9月13日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.60km / 3h19m43s※ATBツアラー

身体的には疲労感があるけど、明日は雨らしいし、今日も曇天から晴れ間が広がるとの予報にしたがって、出発。最近、コースの道路の清掃や雑草刈りをやっていて、それらを気にしながら進む。視点の違いなのか、クルマでは気にならなくても、実際に自転車で走ってみると、登りで路肩のゴミが目立つし、雑草の穂が脚に当たったりする。疲労感から気分は乗らず、今日は距離稼ぎの日です。往路 37.00km / 1h37m38s。

途中のレストラン/カフェ「セブンシーズ」の「3輪」自動車が、売りに出てました。

マツダの3輪
ダイハツのミゼット

9月12日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.34km / 3h07m34s※ATBツアラー

曇天で、イエローサングラスとアームカバーなしで出発。CrMoロードばかり乗っていたので、シート角の違うATBツアラーで、タイム計測してみようと思った。いつもの中川堤防上の道路では、巡航速度はちょっと低い感じ。エアロバーもないので前傾を続けるとちょっとキツイ感じもする。シート角以外にタイヤの違いもあり、転がり抵抗がありそうだが、一方で荒れた路面からの振動は少ない感じで、タイヤ外周の違いでギヤも少し軽め。気分転換にはちょうどいいわぁ。往路は36.98km / 1h31m28s、ロードバイクと同じとはいかなかったけど、遅いというほどの差はつかなかった。自転車なんだから、タイムはエンジン勝負だ!

9月10日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、75.21km / 3h01m41s

昨日の反省で、ペダリング重視で。天気も良くて、川辺にサギが集団でいたのが珍しくて、ちょっと戻って撮りました。

元川堤防から

岩見漁港のテトラポッドも撮りました。

岩見漁港、防波堤のテトラポッド

昨日走ったから登りではやっぱりトルクは掛かりませんが、その分平坦で頑張る。往路は37.56km / 1h28m58s。復路もペダリングに気持ちを入れて走っていると、岩見坂で栗が落ちているのが見えました。そのままだと車に轢かれるか、虫に食われるかだろうと思って、拾って帰りました。まあ、そのくらいの心拍で良いんじゃないの。

9月9日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.67km / 2h59m27s

ステムを100mmに替えた先日はタイムが良くなかった。まさかとは思うけど、ポジションがダメなんかと気にはなるので、普通の体調の時に再チャレンジ。雨続きの後の晴天で気持ちが良かった。タイムを気にしていると、ペダルを踏みこみがちになり、クランクを回すペダリングが疎かになってしまうなぁ。結果的に、心拍数が上がりやすい気がするわぁ。往路は37.16km / 1h28m09sで、最近では普通のレベルでした。復路も普通に走れて、なんとか3時間を切れました。

9月6日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.76km / 3h14m49s

体力的に「今日はダメでしょ↓」の日。昨日、Wiggleから届いた荷物の中に、Dedaのステム100mmがあったので、午前中に交換。

Dedaのステム、100mm

これで、ハンドルが5mm前進し、サドル位置を通常に戻せた。重心が戻ったせいか、ハンドリングが直進で落ち着きが出た(と勝手に思う)。しっかり取付けたつもりが、走り始めたらガタがあるわ音がするわ、で止まっては何度か調整しました。今日はパワー無くて往路の岩見坂も気が付いたらアウター×ローになってました。往路は37.19km / 1h38m09sと体感通りの遅さ。昨日比で約10分間も遅く、疲れが溜まっているのかポジションを変えたからか、原因を分析しておかないとなあ。

9月5日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.58km / 2h58m13s

薄曇りの空で明るめだったので、ブルーのサングラスを着用。午前中は岩見坂のゴミ拾いをやったので、身体的には出掛ける前からちょっと重い。と思いつつも、1時間くらい走れば、いつもの感じに戻る。坂越駐車場が満杯で驚いた、何かのイベントでもあったのだろうか。人が多くてトイレも寄れず。往路は37.07km / 1h28m33sと好調(?)。復路も脚は残っていて、自販機で給水中に抜かれたサイクリストを追いかけたりして、トレーニングとしては充実でした。岩見坂南側もゴミは目立たなくなり、一応「My坂」とさせてもらおうかな。

元川堤防の道路から

9月4日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、75.55km / 2h58m53s

午前中はパラパラと小雨もあったが、午後には道路も渇いて来た。イエローのサングラスで出発。まだシューズが気になり、出発してから30分くらいは緩めたり締めたりで、何をやってんだろうって感じ。馴染みが出るのに時間が掛かるというか、許容範囲が狭いのが、上位グレードとの差なのかな。そう言いながらも、内側アッパーを手前に引っ張りながら、緩めにBOAを緩めにしたら、何とかなります。

曇天で直射日光に当たらないので、それほどキツイとは思わない。往路は37.23km / 1h27m50sと自己ベスト。帰路はたつの市側から岩見坂を登るんだが、道路のゴミが酷いなあ。

岩見坂南側にて
捨てられたゴミ

クルマでゴミ拾いに行ったことがあるが、ここは道路が狭くて駐車に困った。このゴミ袋はヒッカキ傷が見えず、故意に捨てた感じ。それにしても、今もまだ道路にゴミ捨てる様な時代錯誤の人もいるだな…。

9月3日、ローラー台、30.01km / 1h16m01s

今日も雨で、ローラー台。連日の固定ローラー台はキツイです。

鏡で固定ローラー台の自分のペダリングを観察

自分のペダリングを見たらダメ出しで、それが辛い。

9月2日、ローラー台、30.01km / 1h11m16s

ここしばらくは天気が良くないらしく、面白くないがローラー台。課題はペダリングとシューズの馴染。これまで鏡に映る自分のシューズ~足首付近に注視していたが、上死点は膝の上がり具合の方が感じやすいかなぁ。

9月1日、ぐるっと西はりま的で坂越港駐車場へ、74.65km / 2h56m37s

(スタート前 Odo 6611.6 km, Dst2 3022.0 km)

天気は曇りで、サングラスはイエローで出発。まだシューズが気になるが、緩めで走っているのか馴染み始めているのか分からないけど、それほど痛くなくなった。履く時は緩い所を抑えながらBOAを仮締めして、その後内側のアッパーを足首側に引っ張るようにして緩めに締める、と良いみたいです。

おおよそ1時間くらいしないと身体が動く感じがしないが、往路は37.10km / 1h28m20sと自分にしては速いが、たぶん曇天のお陰。ペダリングでは、踏み込む時の上体連動をどっちに振って良いのかイマイチ分からないなぁ。

コメント